私たち信達福祉会では、令和7年度 新たに6名の職員を迎えました。
皆様、今年度もよろしくお願いいたします♪
信達福祉会では、新人研修を1年通して計画し、じっくり・一歩一歩・振り返りながら成長できるように取り組んでいます。今日はその様子をご覧ください♪
まず、最初に所属先の先輩職員とゲームを通して楽しみながらチームアプローチを学んだり・・・
車イスの使用方法や、水分にトロミをつける方法を、一緒に体験しました。
今後のケアに役立つように、「こうやると上手に混ざるよ♪」など先輩からのアドバイスを受けながら、楽しく・真剣に取り組んでいました。
その他にも、ルールや制度の勉強だけでなく・・・
コピー機の使い方や電話対応についても、ちょっとしたポイントを交えて体験しながら学びます♪
移乗介助のポイントを機能訓練担当の職員から直接教えてもらったり…と、実際にケアを行う前に知っておいてほしいことを、体験を通しながら研修しました。
今後も、介護技術の研修のみでなく、ケアプランや食事について、感染症予防や医療的知識など、幅広い内容の研修を計画しています。
多職種で協働しながら、地域の皆様のお役に立てる職員への成長をサポートしていきます♪